令和の【お母さん】事情
初産年齢は上がれど
昨今の日本のお母さんは本当にきれいになりましたよね✨
【きれいなお母さん✨】
お子さんにとっては、さぞや自慢でしょうね~
息子さんと歩いていると彼女のように
娘さんと歩いていると姉妹のように見えたりします。

昭和の女たち
私の母も比較的若く見られますが
現代の中高生のお母さんとは【美】が異なります。
(母さんがこの記事を読まないことを祈ります汗)
祖母はまだ50前にして
誰がどう見ても、折り紙付きの”おばあちゃん”でした。
(祖母が天国でこの記事を読まないこと祈ります汗)
母となっても【美】を怠らない女性たちにあっぱれ!です。
私と言えば、実家でぬくぬく暮らしているくせに
度々「お風呂キャンセル界隈」で
このフレーズが流行するう~んと前から
私の界隈では「お風呂お休み」と呼んでおりました😅

ずぼらな私にとって
日本のお母さんのアグレッシブルさに頭が上がりません!
ですが、先日こんなことがありました
母と娘の関係性
高校生のお嬢さんときれいすぎるお母さんとお話しする機会があり
なぜか、お母さんに反発中。
それは、お嬢さんの【ライバル心】と【承認欲求】ではないか!?感じた私。

現在の日本において【美】は誰からも認められ、称賛されるものであり
一番身近な母親が、圧倒的な魅力の持ち主ともなると
「母親のように認められたい」「お母さんに勝ちたい」「自分も主役になりたい」
という【ライバル心】と【承認欲求】という感情が
無意識に芽生えてしまうのではないでしょうか…
身近な人だから比較してしまうジレンマ
しかし、このライバル心とは裏腹に、母親のことが大好きで憧れの存在でもあるのでしょう。
「お母さんには敵わない…」と今、大人になる過程で世の中から気づかされているでしょう…

検証の結果(勝手に(笑))
悔しさと歯がゆさから反発心を抱いていると想像した私。
そんな彼女に「○○ちゃんも十分きれい」「○○ちゃんらしさがあるから大丈夫」
と言うのはあまりにもお世話である💦

でも、よく考えてみてよ!
きれいなお母さんはみんな大好き!
そのお母さんの子供なんだからみんな大好きだよ💗